年金委員
年金委員会のご案内
年金委員会とは、東京都内各年金事務所の管轄区域を単位として、年金委員が相互に連絡を図り、知識・経験を交換しつつ、事業の計画実施にあたることによって、社会保険の事業推進に寄与することを目的として設置されております。
年金委員会は、年金事務所の最も身近な協力団体として活動し、委員の方々を対象とした事務講習会、月刊誌「社会保険」の送付、参考図書の配付、事務研修会等の諸事業を行い、年金委員相互の連携を図り、年金委員としてのレベルアップに向けて活動しております。
入会は任意でございますが、是非、この機会に年金委員会にご加入されることをご検討ください。
年金委員会は、年金事務所の最も身近な協力団体として活動し、委員の方々を対象とした事務講習会、月刊誌「社会保険」の送付、参考図書の配付、事務研修会等の諸事業を行い、年金委員相互の連携を図り、年金委員としてのレベルアップに向けて活動しております。
入会は任意でございますが、是非、この機会に年金委員会にご加入されることをご検討ください。
主な活動内容
- 月刊誌 社会保険 の配付 (毎月)
医療保険、年金保険及び介護保険等の制度解説をはじめ、社会保険の実務記事、また、生活習慣予防に関する記事などが取り上げられています。
毎月新しい情報をお届けいたします。 - 参考図書等の配付*事務研修会等の開催*
- その他
定期総会(4月開催予定)*新年賀詞交換会(1月開催予定)*等
*活動内容は各年金委員会によって異なります。
詳しくは下記電話番号にてお問い合わせ下さい。
年会費
1名様 5,000円~7,000円
*各年金委員会によって年会費は異なります。
*各年金委員会によって年会費は異なります。
年金委員会についてのお問合せ
各年金委員会 事務局 03-3204-3155 |
*お問い合わせの際は管轄の年金事務所名が必要です。
管轄の年金事務所をご確認のうえ、お電話ください。
管轄の年金事務所をご確認のうえ、お電話ください。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。